焦げ付かないフライパンが欲しかった♪
ルール フライパンを購入する前はビタクラフトのフライパンを使っていました。
ビタクラフトは人気のフライパンで我が家でも、結婚してから
十数年大活躍していたんです。
ところが、キッチンをガスのキッチンから念願のIHに
リフォームしました。
なんと、昔のビタクラフトのフライパンはIHに対応して
いなかったんですね。
そんなわけで、新しいフライパンを探すことになりました。
焦げ付かないフライパンが欲しかった♪
実はビタクラフトのフライパンで餃子を焼き失敗して
皮がぐっしゃぐしゃになって台無しになったことがあります。
せっかく、ネットで美味しい餃子を買ったのに・・・・
だから、焦げ付かないフライパンを探して見つけたのが
ルール フライパンです。
ルール フライパンは、なんで焦げ付かないというと
ダイヤモンドコートが決めて。
ダイヤモンドコートとチタンのダブルコートで
フライパンが焦げ付かないそうなんです。
しかも、油も不要で焼くことができるから、
知らずに油抜きができ健康になれる。
ダイヤモンドコートは保証が10年もあるのが決め手となって
ルール フライパンは高価なのですが、思い切って買っちゃいました。
----------------------------------------------------